こんにちは深堀です。
羽生結弦と羽生善治の共通点が多いと話題になっています。
そこで、
今回は羽生結弦と羽生善治の共通点について、
まとめてみたいと思います。
最後までお付き合いください。
それでは行ってみましょう!
羽生結弦と羽生善治のハッシュタグが話題に!
羽生善治さんは永世七冠で復活したのですね。
それでこんなにネット上では話題になっていたのでしょう。
羽生さんと羽生さんは主にフィギア界とスケート界の天才として言われています。
Twitter 上で羽生結弦さんと羽生善治さんも共通点が多いと話題になっています。
今回なぜここまで話題になっていたのか
Twitterのハッシュタグで
「#羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる」
似たような画像を集めてツイートしている人たちがいるみたいです。
確かに画像を見てみると
よくそんな画像を見つけてきたな!感心するくらいよく似てます。
むしろ似すぎていてお腹が痛くなるくらい笑えます。
羽生結弦と羽生善治の共通点が多い
竜王奪還で永世七冠になった羽生善治棋聖。フィギュアの羽生結弦との違いをまとめてみたよ。 pic.twitter.com/PRLe62lVxz
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) December 5, 2017
この方がtwitter であげていたツイートですが
すごい上手にまとめています。
この中で好きだったのは
- 駒を進めるのが羽生善治
- 駒のような高速スピンが羽生結弦
- 銀将が好きなのが羽生善治
- 銀盤に好れるのが羽生結弦
この辺りがおおっとなるくらいよく考えられています。
やっぱり羽生は最強ですよ!
激似画像が笑える件
#羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる
かわいい♡ pic.twitter.com/Jb9TOcOh7F— かみぃ (@kamy_8823) December 5, 2017
み つ け た#羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる pic.twitter.com/C5vFewDsvW
— かみぃ (@kamy_8823) December 5, 2017
https://twitter.com/gen_mai07/status/936205116318793728
https://twitter.com/4a_yzh_drm/status/938042444360294400
https://twitter.com/iasco1207/status/938232709591187456
何気に気に入ってるタグ。 RT @chimayu0909 #羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる pic.twitter.com/oAhQwDB9kZ
— Marie (@Marie1205) June 16, 2017
#羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる pic.twitter.com/ISb9aICu8K
— ⛈️紗々⛈️ (@fvo_sn9) June 1, 2017
みんなのコメントは?
このタグ好きだわ #羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる
— マミ楓@HOTEL GLAYは横アリ (@mamiKAEDE) December 6, 2017
羽生さんの永世七冠を記念して、もっとこのタグが流行りますように。。。 #羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる
— caramel (@tokyocaramel) December 6, 2017
#羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる
このタグ大好き。今日ちょっと体調微妙なんだけど癒やされてる。
— のっぺり。 (@claire_vvv) December 6, 2017
新作あるなぁ面白いw #羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる
— さいちゃん (@prepacat) December 6, 2017
https://twitter.com/tomoaki1972orz/status/938249889854586880
天才すぎる!羽生結弦と羽生善治の共通点が多いと話題に!激似画像が笑える件まとめ
今回ともに天才と言われている羽生結弦さんと羽生善治さんの共通点をまとめて見ました。
ここまで共通点のあるコメントや似ている画像をまとめてみると、二人には何か特別な運命があるのではないかと思っちゃいますね。
その他には羽生結弦さんとミッチーの共通画像シリーズもありましたよ。
このシリーズは今後色々なパターンで登場してくるのではないかと思います。
すごく期待てしまいますね!
また新しい情報が入りましたら
随時追記していきたいと思います。
それではまた別の記事でお会いしましょう!