こんにちは深堀です。
2017/12/18 深イイ話に出演のウィリアム君は世界一美少年そしてイケメンとして話題になっています。
そこで今回は深イイ話のウィリアムくんについてまとめてみました。
最後までお付き合いください。
それでは行ってみましょう!
関連記事→ウィリアムフランクミラーの世界一イケメンの経歴が気になる!父母・兄弟も美男美女なのか?世界一可愛い女性も調査
「人生が変わる1分間の深イイ話」 2017/12/18 放送
ウィリアムくん、かっこよすぎた😍
あああ、あいたい。
芸能人なら会えたのに😭 pic.twitter.com/pifXef8spn— Himari (@cRmXNwKRZNbEzVA) 2017年12月18日
次回の深イイ話は 2017年12月18日(月)
『追い込む女性は本当に幸せなのか?』2時間スペシャル
出演者
スペシャルコメンテーター 今田耕司 司会 羽鳥慎一
ゲスト
チュートリアル/大久保佳代子(オアシズ)、ギャル曽根、佐藤健、
博多大吉(博多華丸・大吉)、Matt
◆インスタで話題沸騰!世界中の女性を虜にするイケメンを紹介!
ギャル曽根さんが今一番会いたい人と言ってましたが、興奮プリが半端無いですね。
インスタで写真をアップすると3秒に100人ずつフォロワーが増加するってどんなイケメンパワーなんですか笑
深イイ話のウィリアムフランクミラーがイケメン過ぎる
ウィリアムくん、かっこよすぎた😍
あああ、あいたい。
芸能人なら会えたのに😭 pic.twitter.com/pifXef8spn— Himari (@cRmXNwKRZNbEzVA) 2017年12月18日
こ〜んな微笑ましい喧嘩ってあります😇?💫?🙏🏻?#深イイ話 #ウィリアムくん pic.twitter.com/X9HRVfJzn8
— 煙 (@Fukuyama_LemoN) 2017年12月18日
世界は広いですね。
こんなイケメンが世の中にいるのは・・・
兄弟も美男美女ですので、かなり羨ましいとしか言えません。
それは、佐藤健も認めるしかないですね。
その美しすぎる顔に男性も惚れてしまいそう笑
【動画】深イイ話のウィリアムフランクミラー
https://youtu.be/J1sg_oHnmxY
RT @singgirlcham: 今日、世界的国宝級イケメン、ウィリアムくんが、深イイ話に出るとか😭😭😭 まだ人気ない時からのファンとしては人気が出て、もっと遠い存在になってしまうことが悲しいけど、人気が出て嬉しい✨✨✨ 9時まで待てない💭💭💭 #深イイ話 #ウィリアムくん…
yukarik0121
引用元:Twitter
みんなの感想
めっちゃ綺麗なお顔~
— とも (∵)/⌒🐟✧*。 (@4news_sige711) 2017年12月18日
深イイ話に出てたウィリアムくん山田涼介に似てるような気がする
— けーこ (@46Kico) 2017年12月18日
さっき深イイに出てたウィリアム君弟妹見て遺伝子がどうなればああなるんでしょうか目の色キレイすぎ人種的にもう違うから生まれてくる国間違えたわと思ったけどあれはただただ奇跡だからどっちにしろ遺伝子最強すぎ
— mayuu (@__may5uu) 2017年12月18日
ウィリアムくん私と同じ身長や中2で高いな素晴らしい5〜7年後また見てみたいなり、、成長が楽しみだ
— Marina (@marina10231) 2017年12月18日
ついに私の中でGACKTさんと並ぶ人物が現れてしまった…!! 世界一のイケメンで話題のウィリアム君😎13歳!? 吸い込まれそうな瞳💎✨私もこんな宝石みたいな瞳に生まれたかったー🤣 これはトキメキを忘れきっているであろうお母さんに早く教えてあげなきゃー!!笑 #ウィリアムくん pic.twitter.com/7R8HWZyjZB
引用元:Twitter
もえ @DpxfqJc
ウィリアムくん
イケメンすぎダァァ
目が綺麗すぎる
3:53 – 2017年12月18日
引用元:Twitter
にぃとねこ @neetcats2413
お母さんがウィリアムくん初めて見たようなのだけど、そこから美少年のお話になって、やはりうちの家族2代(わしとママン)の好み(単なる好みの話だからね!)はエドワードファーロングで一致でした。遺伝。
3:53 – 2017年12月18日
引用元:Twitter
まとめ
インスタで3秒で100人のフォロワーが増えるってどんな神がかってるでしょうね。
それだけイケメンってことですかね。
現在インスタのフォロワーは60万人を超えています。
今回の番組放送で更にフォロワーが増えるに違いないですね。
関連記事→ウィリアムフランクミラーの世界一イケメンの経歴が気になる!父母・兄弟も美男美女なのか?世界一可愛い女性も調査
また新しい情報が入りましたら
随時追記していきたいと思います。
それではまた別の記事でお会いしましょう!