こんにちは深堀です。
忖度御膳って知っていますか?
ファミリーマートとけものフレンズがコラボした
お弁当が発売されることが決定しました。
今回は忖度御膳について気になりましたので調査してみました。
調査した内容は
発売日や予約はいつからなのか?
お弁当の具材は?
ネットの反応は?
このような内容でお届けします。
最後までお付き合いください。
それでは行ってみましょう!
忖度御膳のとは

今回忖度御膳が発売された経緯は
11月10日に 「けものフレンズグッズ」と「忖度グッズ」の
どちらを商品化して欲しいかという、アンケートを行ったところ
忖度グッズが勝利した事で商品化されました。
今回のアンケートの目的は完全にマーケティング戦略だと思います。
モノが溢れかえっているこの時代ですので、
何を出しても売れない時代と言われている中、
お客さんの欲しいものを作っていく戦略というのは
時代に合っているのではないかと思います。
売れるだろうではなく売れるものを作る音ってすごく重要だと思います。
さすがファミリーマートですね。
忖度御膳の発売日や予約は開始日は?
忖度御膳の発売日と予約開始日について調査
発売日は2017年12月1日金曜日から販売開始
全国のファミリーマートとサークルkサンクス喉で数量限定で販売されるとのことです。
忖度御膳は予約販売もしているとのことです
予約開始日は11月21日火曜日から店頭で予約ができるとのことです。
発売日に食べたいのであれば予約をしておくと良いですね。
気になるお値段は税込798円
コンビニのお弁当としてはかなり高い設定になっています。
今回は数量限定ということですので、かなり値段は高い設定になっています。
中身が気になりますね!
今回ファミリーマートはかなり忖度御膳に力を入れていそうですので
中身が値段に勝っているのでしょうか?
忖度御膳の中身は?

続いて忖度御膳の中身である具材について調査
忖度御膳の中身の具材は
①あんかけ、
②野菜のうま煮、
③金目鯛、
④金峰米、
⑤のどぐろ、
⑥枝豆、
⑦胡麻和え、
⑧たくあん
全部で8種類の具材で構成されています。
具材を見る限りかなり和風弁当です。
お弁当の具材を題材にした忖度のメッセージをお品書きとして送付されているとのことで
忖度御膳のメッセージとお品書き

この案件(あんけん)、うまくいくと(野菜のうま煮) めでたい(金目鯛)です。
金(金峰米)を目当てにするほど 腹黒く(のどぐろ)はありませんが、マメ(枝豆)にお会いして、沢山お話をさせていただきたいです。
(ゴマすり)(胡麻和え) 最後にこの想いを香の物に込めました。(そんたくあん)(たくあん)
このメッセージとを下書きを見ながらお御膳を食べれば
より一層美味しく食べられそうですね。
パッケージも コンビニ弁当とは思えないような高級感のあるデザインです
コンビニの弁当というよりかは、駅弁のようなお弁当に見えますねー
最近コンビニの演出家味がかなり上がってきているので
わざわざお弁当屋に入らずともコンビニで満足してしまうことは結構あります。
今回のファミリーマートの忖度御膳が今後コンビニのお弁当を変えていくのではと私的には思います。
忖度御膳の具材を調査していくうちに思ったのは
かなりグレードの高い具材を取り揃えているところです。

金額も税込798円となっていますけども
おの具材であれば798円で提供するのはかなり安いのではないかと思います。
私が思うには、 今回の忖度御膳は利益度外視の商品ではないかと。
戦略としては忖度御膳を販売することで企業の宣伝に上がるし
広告となるお御膳ということではないかと思います。
忖度御膳のネットの反応は?
忖度弁当の反応についてまとめてみます。
忖度弁当発売おめでとうございます
— 春ちゃん@元ボダ部 (@kingofsayama) November 20, 2017
https://twitter.com/west2415/status/932463602937733121
これはきになるなあ<忖度弁当
最近のコンビニ飯、ふつうにうまいからなあ
僕がただ店で食べたいから店によく行くだけで— さかいくん2号 (@Civic_Integra) November 20, 2017
忖度弁当、メニューは完璧ダジャレで決めただろって感じだけど普通に美味しそうだから悔しい
— 佐木カスミ (@KASUMi_SAKI) November 20, 2017
見事に受けて立ったファミマさんの心意気にやられたので、忖度弁当買おうと思います
お弁当ってあんまり好きじゃないんじゃけど、おいしいといいにゃー
— cherry@KOFの漫画読んで欲しいねこ (@cherry19090) November 20, 2017
ファミマ忖度御膳の発売日や予約はいつ?中身・値段や感想も調査まとめ
今回のファミリーマートの忖度御膳は
マーケティング戦略の一つであると思います。
よって798円で食べれるお御膳としてはかなりお得なのではないかと個人的には思います。
予約は11月21日からスタートし発売が12月1日から販売が開始されますので
予約してでも食べたいお弁当になりそうです。
また新しい情報が入りましたら
随時追記していきたいと思います。
それではまた別の記事でお会いしましょう!